2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年 最後の更新です。

2015年 最後の更新です。いよいよ年越しまで数刻となりました。今年も 多くの知恵、多くの経験、多くのつながり をいただきました。皆様ありがとうございました。また近々お会いしましょう。来年も変わらず、懲りない面々で宜しくお願いします。本日(12/31…

氷の世界。

氷の世界。リンゴを売っている場合ではない。痛いほどの寒さ。 すこし場所を替えただけでここまで、と驚いた。儚く解け出してきた。またいずれ新たな世界が広がる。shooting date 2015/12/29

最後の秋色。

最後の秋色。コレで最終だろうか。今年の色彩。 暮れる秋。来年は燃える紅葉を願いつつ。shooting date 2015/12/16

法華堂に集まりしは。  後編

法華堂に集まりしは。 後編さて始まりも近いのか各所方々足早に堂内へ入られる。また貴重な経験ができました。毎度のことながら何百年と続く行事に接すると、我が身が浄化されてゆくように感じる。shooting date 2015/12/16

法華堂に集まりしは。 前編

法華堂に集まりしは。 前編この夜、寒さも厳しくなる中 方広会堅義が行われた。東大寺の年中行事としては最後の法要だそう。今年は住職にお成りになる方のための堅義があるため、法華堂で行われた。提灯が灯され、淡々と準備が始まります。何分初めてだった…

高見に下見。 ③

高見に下見。 ③風が一段と強くなる。 一瞬の静寂を狙う。徐々に霧が抜けていく。さあ、コレでお開きだと終演のベールが引かれた。帰り支度を終えた頃にはすっかり解け落ちていた。shooting date 2015/12/5

高見に下見。 ②

高見に下見。 ②フォーカスリングが凍りつく。この状況下ではAFはあてにならない。強引にカイロで鏡筒を握りしめながら回す。長らく待っていると、いよいよ霧が抜けだした。shooting date 2015/12/5

高見に下見。 ①

高見に下見。 ①久しぶり前冬以来の頂へ。しかしまたもその気が無い。 駐車場に雪は残っているのだが・・・無論行くしか無い。 暗闇の鳥居をくぐる。中腹のベンチに雰囲気が無かったので一気に山頂へ向かった。が、霧氷も無く霧が強く叩きつけるだけだった。…

今秋、回想録。 ― 東大寺 ― ②

今秋、回想録。 ― 東大寺 ― ②この日はうって変わり紅葉が進んでいた。霞が拡がっている。 一段と静かな朝だった。shooting date 2015/11/23

今秋、回想録。 ― 東大寺 ― ①

今秋、回想録。 ― 東大寺 ― ①さて、いよいよ冬の到来である。が、それだけに行く場所も限られていく。 = ネタが減少⤵しかも更新スピードの遅い当ブログは半分近くのネタがお蔵入り状態・・・モッタイナイ・・・・ ・・・程のものかどうかはさておき、アゲて…

それぞれの朝。

それぞれの朝。晩秋、それぞれの朝を迎える。shooting date 2015/11/17、22

何度目の青空か。

何度目の青空か。天国へも続くであろう木階段を登る。どれだけ歩いたのか、すっかり解け落ちてしまった。また来年お世話になります。shooting date 2015/11/29

最も早く日が昇る場所。

最も早く日が昇る場所。慣れた経路を未明に南下。着いた駐車場に雪もほぼ無く、その気ナシ。無駄足・・・でもここまで来たなら行くしか無い。闇の東大台へ向かう。レリーズの手が震える。凍えからか。 それとも・・・shooting date 2015/11/29

今年最後の大台ヶ原へ。

今年最後の大台ヶ原へ。ラストの大台ヶ原に冬風景を求める。残念雪少なめ。本編は更新が遅れてボツらなければ後日に。shooting date 2015/11/29

落胆の休日。

落胆の休日。では、近々の状況に打って変わり。下千、宇陀、桜井等々、ここ何日かの休みに動いてはみたが・・・・途中でやめてしまったかのような紅葉ばかり。ここ紅葉祭り前日(11/22)の高取城跡も然り。また来年もあるさと切り替えよう。shooting date 2015…

カラーチャート、高城山。

カラーチャート、高城山。随分前の撮影分で申し訳ないのだが、実はコレが完熟の紅葉が撮れた最後になってしまった・・・これ以降紅葉が平野部へ近づくにつれ、散々な有り様になってしまっている。 残念である。この日は天気良好。久々に爽やかな撮影になった…

秋に燃ゆる下千本。

秋に燃ゆる下千本。吉野山の進行具合が気になり入山。まだ赤い桜紅葉がチラホラ残っていた。朝日に燃える桜に叩き起こされた。shooting date 2015/11/5

県境の渓谷。

県境の渓谷。野迫川の雲海に敗れ、このままでは帰れず紅葉を求め谷間を下った。河原に降り、見上げた山肌は秋一色だった。shooting date 2015/10/29

何度目の空振りか?

何度目の空振りか?遠く遥かの地、野迫川。何度フラれても通ってしまう魔力がこの絶景にはある。なにか起こるんではないかと期待してしまう明け。一度でも魅せられると虜になること必死。shooting date 2015/10/29

R309巡回。 後

R309巡回。 後相変わらずのガラガラ道・・・・バーストせぬよう慎重にマイカーを進める。色とりどりの古道は雅だった。みたらいはこの時点では早かった。次の機会に。shooting date 2015/10/24

R309巡回。 前

R309巡回。 前今年も行者還りから天川へ。でもまた毎年同じ画になりがち。今年はテーマを決め込み、ナメゴ谷からスタートした。風が強く、めまぐるしい空だった。次回は雨天でお願いしたい。 shooting date 2015/10/24

朝日に燃える屏風岩。

朝日に燃える屏風岩。さて、明るくなり一人ぼっちで撮り歩く。朝日が差し込みだした。背中に暖かみが広がる。フィルムに持ち替え、もう一周した。shooting date 2015/10/24

屏風に明ける。

屏風に明ける。曽爾の夜明けは寒いイメージがある。桜の季節もそうだ。この日はまだ穏やかだった。 風が無いからか。紅葉はまだ未熟かも。 星しか見えない。暗闇の園内に向かう。徐々に明けてゆく。 色が蘇る。遠くで獣の遠吠えが聞こえただけだった。shooti…

クラッターウォッチ。

クラッターウォッチ。初めての鳥屋活動。未知のフィールドは楽しい。 高鳴る。が、難しい。 相手は生きているわけで・・今回機材も貸していただいたスーパーバイザーのmasaさんに感謝。次回はコウノトリファーム、開いてる時に^^shooting date 2015/10/5

遙かなる藤和。

遙かなる藤和。前回、不発に終わった望景。そろそろリベンジの時か。shooting date 2015/10/5

二月堂に観たものは。

二月堂に観たものは。さて、二月堂に移動しウロウロと撮影していると、「 おい、後ろ! 焼けてるぞ! 」振り返るとドラマが始まっていた。皆さんの日頃の行いの良さでしょうね。今回、初めましてでした。kiralnさんaviさんらんさんそして毎度のお世話になっ…

東大寺に集まりしは。

東大寺に集まりしは。この日はブロガーの皆さんと撮影会と相成った。まずは、すさたんさんパワーで指図堂へ。 感謝。初めておじゃましました。窓から覗くと雲の切れ間が見えた。コレは夕刻が期待できるかもと二月堂へ移動。皆さん、思い思いに撮影したり談笑…

晴れ。 - 序盤の大台ヶ原 -

晴れ。 - 序盤の大台ヶ原 -翌日、再度大台ヶ原DWへ。懲りない面々のメンバーとして努めた。昨日とは一変、青空が広がった。堪能した。さあ、明日は本チャンに挑む。 どこまで紅葉が進んでいるか楽しみである。shooting date 2015/10/12

雨。 - 序盤の大台ヶ原 -

雨。 - 序盤の大台ヶ原 -いよいよ山間部が色付き始めた。開幕だ。 心躍る。まだ色合いはおとなしめだったが、雨が鮮やかにしてくれた。今年は期待できそうな印象だった。shooting date 2015/10/11

漁村の廃校。

漁村の廃校。静かな海辺の村を巡る。よく立ち寄る場所がある。手付かずの校庭に秋を見つけた。さあ、帰ろう。 また別の季節に。shooting date 2015/9/22